SAPPORO, 2003

北海道大学

 北海道大学は明治9年、札幌農学校として誕生。176ヘクタールの広大な北大キャンパスは別名エルム(ハルニレ)の森と呼ばれ、牧歌的な風景の中に歴史を感じさせる建物や見所が散在しています。
札幌農学校初代教頭のクラーク博士の胸像です。 北海道初のルネサンス様式の建物、古川記念講堂です。 表札です。


北海道庁旧本庁舎(国指定重要文化財)

 「赤レンガ」の愛称で親しまれている北海道庁旧本庁舎は、米国マサチューセッツ州議事堂をモデルに明治21年に建てられました。
DSCF0028 DSCF0032 DSCF0056


札幌市時計台(国指定重要文化財)

 札幌のシンボル・時計台は札幌農学校演舞場として明治11年に建てられました。館内には時計台の歴史紹介のパネルや同型の時計機械も展示されています。
DSCF0037 DSCF0039 >DSCF0042 DSCF0061 DSCF0059


さっぽろテレビ塔

 都心のランドマーク・テレビ塔。昭和32年に建てられ、高さ147.2m。地上90mの展望台からは360度のパノラマが広がります。
DSCF0034 DSCF0035 DSCF0043 DSCF0034


ホワイトイルミネーション

 秋の観光シーズンからさっぽろ雪まつりをつなぐイベントとして昭和56年に始まりました。街路樹や協賛企業のオブジェに取り付けられた約37万個の電飾は大通公園と駅前通を光り輝かせます。今年で23回目です。
DSCF0046 DSCF0048 DSCF0051 DSCF0052 DSCF0054 DSCF0058


大倉山ジャンプ競技場

 昭和47年の冬季オリンピック・ジャンプ競技の舞台。オールシーズン飛ぶことができナイター競技も人気。頂上の展望ラウンジは、市街・石狩平野のパノラマが広がります。
DSCF0063 DSCF0065 DSCF0067 DSCF0070 DSCF0075
DSCF0075
DSCF0075


札幌市内

 市内の気になる名所です。
警察24時で有名なすすきの交番です。 これまたテレビでよく映るススキノのi-modeの看板です。 新ラーメン横丁の入り口です。 元祖ラーメン横丁の入り口です。 札幌ってやっぱ「カニ」なんですね。食べれない私にはどんなに安くても関係ないんですが。 道頓堀じゃないっちゅうの!


札幌ラーメン

 誰がなんと言おうと札幌といえば味噌ラーメンなのです。
エビ・カニ・ウニ・イクラ・ホタテ等食べられないので、「何をしに北海道へ行く?」と非難を浴びた私はラーメンを食べ歩くことを誓いましたが、時間の都合上3件しか回れませんでした。
初代一国堂 とんこつスープの味噌です。700円。この店は名古屋コーチンから取った鶏がらスープの塩が有名みたいです。 欅(けやき) 味噌しかおいていない店です。700円。平日昼間に行ったにもかかわらず行列ができていました。その割りにはおいしくなかったです。観光客相手になってしまった店はリピーターはつかないことでしょう。 五丈原 今回食べた中ではNo.1です。650円。とんしおが売りだそうですが、あえて味噌で行きました。

ちなみに他に行きたかった店は、
・てつや
・山桜桃(ゆすら)
・純連


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送